基礎英語1との出会い

英語

積ん読状態の英会話テキスト

今までも「やり直し英文法」や「やり直し英会話」のような本を
買ってみたことがありますが、
結局挫折し、本棚にひっそりと置かれていた状態。

とりあえずラジオを聞くか

どうせ続かないだろう。。ということで、
NHKラジオ英語講座をストリーミングで聞くことにしました。
1週間遅れですが、まとめてダウンロードできます。
CaptureStream2

まとめてダウンロードした音声をウォークマンに入れて通勤帰宅時や洗い物、
掃除をしながら聞きました。テキストは購入していません。

まずは基礎英語1

英語力の無さには自信があったので、ここは謙虚に基礎英語1を聴きました。
テキストなしでもほぼ聞き取ることができたことも理由です。

結果として大正解でした。当時講師をされていた高本先生は渋い声から
面白声を使い分けてとてもわかりやすく、ユーモラス。
そしてネイティブの先生方はイケメン&キュート。
3人の掛け合いも楽しくて1年間続けることができました。
もちろん高本先生もアロハシャツがお似合いで素敵ですよ。

若返り効果も

結構長い文章の中に「本日の単語」で「Hello=こんにちは」が出てきたりするのには
「もう3ヶ月目なのにHello!かい。もっと難しい単語も使ってるよね?」と
突っ込みたくなることもありました。
主人公が中学生で、お便りコーナーは小学生からのお便りが読み上げられていたりして、
四十路のオバサンとしては軽く凹むこともありましたが、若返った気持ちで楽しく聴きました。

電車でリスニング

聴いているだけだったので、ディクテーションはしていませんが、
自宅までの10分徒歩往復、往復の電車での1時間弱、
計2時間同じ番組を聞いていれば、さすがの私でも基礎英語1ならばシャドーイングができ、
次に話す内容を先読み(言い)ができていました。
シャドーイングとか書いてますが、当時はこれがシャドーイングというもの
だということは知りませんでした。

私は勉強の習慣が付いていない(できてたらもっといい大学に行けてたはず)ので、
何かのついでにできる状態にしようと思ったのでした。

あ、テキストは買いませんでしたと書きましたが、1冊だけ買いました。
基礎英語1の8月号。これは夏休みの復習号で、4月からの講座の抜粋編となっています。
付録として単語集も付いていたのを本屋で見て買ってみました。
全部を勉強できたわけじゃないですが、聞き取れなかった単語のスペルを確認し、
「へー。この単語だったのね」とわかって勉強になりました。

高本ロス

3月になり、高本先生が担当から外れることを知る。
寂しいけど続けるか、基礎2に進むかと思ったのですが、
高本ロス(笑)なのと基礎2の萌え声な先生の声がどうしても合わず、
NHKのサイトで診断eigoryoku.nhk-book.co.jp
したところ

そしてラジオ英会話へ

「あなたのレベルはラジオ英会話」という嬉しい結果を頂けたので、
今はラジオ英会話を聴いています。
しばらくの間は基礎1と同じように聞くだけだったのですが、
ほとんどわからないのでテキストを紙で買っています。
が、やっぱり中々机に向かっては勉強できない怠けぶりです。

続く

コメント

タイトルとURLをコピーしました